「続・死霊のはらわた」 ゾンビ・ホラー

「続・死霊のはらわた」イメージ画像 ゾンビ映画

「続・死霊のはらわた」解説ページです。
コミカルなホラーですが、笑えないし怖くもありません。
楽しいお化けやゾンビは色々登場します。
当然ながら「死霊のはらわた」とは無関係の作品です。

「続・死霊のはらわた」
(DEAD INN)
(1997年 アメリカ 86分)

「続・死霊のはらわた」イメージ画像

※こちらはアメブロ「地獄のゾンビ劇場」旧レビューからの改訂・移行記事です。

スポンサードリンク

「続・死霊のはらわた」ストーリー 

「続・死霊のはらわた」劇中場面画像

脱獄囚のボスとゾンビ風な爺さん

葬儀用品のセールスをしている冴えない青年が、
納品のため、山奥の宿屋兼葬儀屋を訪れます。

宿の主人はゾンビにしか見えない爺さん。
孫娘が奥の部屋で葬儀屋をやってます。

青年は孫娘と恋に落ちますが、
そこへ脱獄囚のグループが押し入り、
2人とも殺されてしまいます。

でも大丈夫。
この町の住民は皆、
不思議な蘇生薬を持っていて不死身なのです。

「続・死霊のはらわた」劇中場面画像

不思議な粉をまぶすと死者が蘇生

殺したはずの青年と孫娘が普通に現れ、
脱獄囚どもはビックリ仰天。
わけも判らぬまま、
宿屋で開かれる恒例・交霊会に参加させられてしまう脱獄囚達。
(なんで?)

すると幽霊は出るは生魚は飛んで来るは、
最終的にはテーブルから巨大骸骨お化けが飛び出しまして、
悪党どもは大パニック。

「続・死霊のはらわた」劇中場面画像

交霊会のテーブルから巨大ギミックお化けが登場

お化け屋敷状態の宿屋の中、次々死んでゆく脱獄囚達。

一番悪い脱獄囚のボスは、
因果応報、
ゾンビの群れに追い掛け回されたり、
川で溺れたり・・・まあ色々と酷い目に遭い大変です。

「続・死霊のはらわた」劇中場面画像

罰が当たってゾンビやお化けに襲われる人殺しの悪党

でも苦あれば楽あり。
突然現れた全裸美女にチューされます。
・・・なんて事があるはずもなく、
チューの最中に美女は全身腐乱お化けに変身。

・・・と思ったらどうやら夢だったみたいで、
ボスは通りかかった車に拾われ助かります。

ところが、走り出した車は異次元空間へ・・・

気が付けば、脇役だった悪党1人が死んだり生きたりしてるばかりで、
主役だったはずの青年なんて放ったらかしですよ。

スポンサードリンク

「続・死霊のはらわた」はこんな映画 

「続・死霊のはらわた」劇中場面画像

秘薬で蘇生した主人公(?)カップル。女子は何故かセクシーに

上記のように支離滅裂っぽいお話ですが、ほんとにこんな内容です。

「死霊のはらわた」とは何の関係もありません。
「死霊のはらわた2」を意識した箇所が散見されるだけです。

具体的な類似点は、
・ 山あいの道を、車がトンネルを抜けて走って来る冒頭。
・ 宿屋の壁に飾られてる鹿の剥製を仰って撮ったカット。
・ 勝手に動く手首に襲われる一人芝居。

「続・死霊のはらわた」劇中場面画像

「死霊のはらわた2」再現。自分の手が襲うパントマイム。ブルキャン兄貴の名演技には遠く及ばず。

登場するゾンビは、襲っては来るものの、
人を喰ったりはしないし、伝染もしません。
そもそも実在してるのか幻覚なのかもはっきりせず。
出番も少なく、添え物程度の扱い。
「サンゲリア」や「ゾンビ3」風の腐乱グロゾンビですが、
メイクはマスクをスッポリ被ってるだけっぽいです。
他にゾンビっぽい青塗り幽霊なんかも登場します。

「続・死霊のはらわた」劇中場面画像

「サンゲリア」風腐乱グロゾンビ。マスクっぽいけど結構良い感じ。

不思議な蘇生薬を軸に、
死体、悪霊、ゾンビ等など、
ホラーなイメージを繋ぎ合わせ、
コミカルなタッチでまとめてます。

結果的には、なんだかとりとめの無い、
わけのわかんないお話しになっちゃいました。

夢なのか現実なのか?
というパラレルっぽい世界を楽しむべき作品かな。
「死霊のはらわた」のようにリアルに展開しない分、
絵空事っぽくはなっちゃいますが。

そもそも「死霊のはらわた」なんて名乗ると、
ハードルが上がるだけですよ。
「続・死霊の盆踊り」くらいにしといた方が、
「にしては面白い」となるけど、それじゃ売れないか。

「続・死霊のはらわた」劇中場面画像

展開は変ですが、楽しいお化けは登場します

ところで記事一番上のパッケージの表裏に写ってるゾンビ達、
これ全部普通の人ですから。
登場人物達の何でもない写真を、
ゾンビ風にレタッチしてるだけ。
この当時発売された未公開ホラービデオのジャケ写によくある騙しでした。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました